幼稚園の日誌

幼稚園の日誌

2学期最後の給食3・4歳児

本日で2学期最後の給食になりました。今日の献立は、クリスマスバージョンでケーキもつきました。みんなおいしそうに食べていました。明日と明後日はお弁当持参の日になります。2学期もあと3日です。締めくくりをしっかり行いましょう。

天気最高!園庭遊び

冬晴れの暖かい日になりました。5歳児は朝から園庭に出て、竹馬乗りの練習です。みんな少しづつ乗れるようになり、コースに挑戦する子も出てきました。4歳児、3歳児の園児も外に出て、縄跳びをしたり、三輪車にのったりと自由遊びを楽しみました。

サッカー遊び5歳児

2学期最後のサッカー遊びの会がありました。2学期の最後になると園児のサッカーも少しサッカーチームのゲームのようになってきました。特に今日は、お母さんたちの参加人数が少なく、後半は」優位にゲームを進めることができたようです。園児たちがもう少しチームを意識してボールを回せるようになると本当のチームになりますね。3学期の楽しみにとっておきましょう。

サッカー遊び4歳児

とても寒い朝でしたが、園児たちが行うサッカー遊びの時間ごろには日差しも出て暖かくなりました。そんな天気の中、みんなで一生懸命ボールを追いかけました。今日は、サッカー上手なお母さんがたくさんおり、園児たちは苦戦でしたが、とてもよい汗をかくことができました。2学期は今日で最後のサッカー教室でしたが、また3学期も毎月行う予定です。楽しみにしていくてください。

年賀状や絵馬づくり

昨日、園としてのクリスマス会が終わりました。今日からは、年賀状や絵馬づくりです。あと2週間で新しい年を迎えます。お正月に年賀状が届くようにみんな頑張っています。新しい年は、寅年(とらどし)になります。森を支配する強いトラ、強い気持ちをもって取り組む年にしたいものです。

園庭で自由遊び

雨が上がり、園庭で自由遊びが始まりました。縄跳び、鬼ごっこ、肋木などみんなが好きな遊びです。遊びを通して身体を丈夫にしていきます。走り方やバランスのとり方などを身に着けていきます。今、運動の基礎を身に着けると小学校に入学してからが楽しくなりますよ。がんばろうね。

クリスマス会2

クリスマス会の後半です。クリスマスプレゼントをもらって中身が気になる園児たちです。最後には園児とハイタッチをしてサンタさんは帰っていきました。

クリスマス会1

園児たちが楽しみにしていたクリスマス会が行われました。クリスマス会には、サンタ役として他の小学校でAETをしている外国の先生です。園児たちは、いつもの西小学校のホアン先生でなく、少し驚いているようでした。サンタさんからクリスマスの話をしてもらったり、園児からの質問に答えてもらったりしました。最後にサンタさんからクリスマスプレゼントをいただきました。とても楽しい会になりました。

暖かい陽ざしに誘われて!

朝はっ寒かったですが、陽が出ると暖かい日になりました。園庭で遊んでいる園児も気持ちよさそうでした。みんな元気によく運動していました。寒さに負けず、走り回れる体力があるといいですね。頑張りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中、4歳児と5歳児の園児がホアン先生と英語遊びを行いました。

クリスマス準備と外遊び

横浜では、初雪が降ったそうです。とても寒い一日になりました。明後日は園のクリスマス会、幼稚園にどんなサンタさんが来てくれるか楽しみです。今日も園児たちは、たくさんのプレゼント入れてもらうクリスマス・ブーツの仕上げです。また、園庭では、竹馬、三輪車、サッカー、追いかけっこなどをして楽しんでいます。

園庭遊びと給食

暖かい陽ざしに誘われて園児たちは気持ちよさそうに自由遊びをしています。5歳児の何人かが竹馬乗りの練習をしていました。給食の様子を見に行ってきました。どのクラスもしっかり食べていました。そして、食べるのが早くなってきていますね。こんなところも成長の証ですね。午前中、来年度のPTA役員を決める相談会がありました。執行部、理事、各部の部長などが順調に決まったようです。来年度は、コロナウィルス感染症も収まり、予定通り活動ができるといいですね。

クリスマス準備と竹馬乗り

今日もクリスマス会の準備でブーツを作っています。来週のクリスマス会が待ち遠しいです。今日は暖かく、園児のみんなは園庭に出て自由遊びを楽しみました。また、5歳児のみんなは、全員で竹馬乗りの練習をしました。もう何人も上手に竹馬を乗りこなしています。2.3歩乗れると次は早いようです。みんな、頑張れ!

今日もクリスマス準備

各学年とも今日はクリスマス準備です。クリスマス・ブーツやクリスマス・リースづくりをしました。来週のクリスマス会に向けて準備を進めています。

英語遊び・クリスマス作品

園児たちが大好きなホアン先生の英語遊びがありました。今日は天気の言い方と自己紹介の仕方の練習でした。3歳児はクリスマス・ブーツを作りました。5歳児はクリスマス・リースを作りました。幼稚園のクリスマスの会は来週16日の木曜日です。クリスマスの準備が始まると年の瀬を感じますね。

今日の園児の様子

5歳児のみんなは、先週行った表現遊び(生活発表会)の絵を描いていました。自分の一番思い出になる絵を描きますが、一番は劇の役のようです。みんな自分の役が気に入ったようです。3・4歳児のみんなはクリスマス・リースを作っています。同じ材料ですが、少しづつ違うようです。みんな個性がでてきましたね。完成は明日か明後日のようです。どんな楽しいリースができるかワクワクです。そうそう、3歳児のみんなはダンスも行っていました。

 

表現遊びの会・5歳児PART2劇

表現遊びの会の後半、園児による劇です。演目は、「十二支のはじまり」です。園児たちが神様や十二支の動物に扮して干支の順番を決めていきます。とても楽しい劇です。少し台詞が止まってしまいましたが、みんな一生懸命取り組みました。

表現遊びの会(生活発表会)5歳児

表現遊びの会(生活発表会)も今日で3日目です。今日は、年長5歳児のさくら組です。さくら組は、合唱・手のひらを太陽にと僕らはげんき、合奏・ボギー大佐・ファランドール「アルルのおんな」より、劇・十二支のはじまりを披露しました。少し劇で台詞が止まってしまうところもありましたが、みんなよくできました。このページは、合唱と合奏の様子です。しっかり大きな声で歌い、合奏では自分のパートをしっかり演奏することができました。みんないい顔をしていました。

表現遊びの会4歳児PART2

表現遊びの会の後半は、園児たちの劇です。4歳児の劇は、「大きなかぶ」です。みんないろいろな登場人物になって元気に演じることができました。いつもの練習より大きな声を出すことができました。とても楽しい劇になりました。

 

表現遊び(生活発表会)4歳児

4歳児の表現遊び(生活発表会)行われました。4歳児は合唱・ぼくのミックスジュース、合奏・証城寺の狸ばやしと聖者の行進、劇・大きなかぶを披露しました、園児たちはいつもの練習よりも楽しく、しっかり発表することができました。参観したお母さん方から大きな拍手をいただきました。

クリスマスのブーツづくり・5歳児

4歳児が表現あそびをしている時間、5歳児の園児はクリスマスのブーツづくりをしていました。大きなブーツを作ってたくさんのクリスマスプレゼントを入れてもらえるといいですね。

表現遊び(生活発表会)3歳児

今日は3歳児の表現遊び(生活発表会)でした。入園して8か月が過ぎ、いろいろなことができるようになった3歳児です。合唱、合奏、劇を保護者の皆さまに見ていただきました。園児たちもお母さんに見ていただき、練習のときよりもにこにこしていました。

フォアン先生との英語遊び

園児たちが楽しみしているフォアン先生との英語遊びの日です。4歳児と5歳児の園児が楽しみました。

暖かい陽ざし

朝の登園時間の頃はとっても寒かったですが、園児が活動を始める頃にはとっても暖かい気温になりました。今日は外遊びにもってこいです。5歳児のみんなは、みんな揃って竹馬乗りの練習です。初めての子もおり、うまく乗ることができませんが、諦めず何回も挑戦していました。その他に三輪車乗り、サッカー遊び、ぽっくり乗りなども楽しみました。

寒い朝でした

今季一番の寒い朝でした?でも園児たちは元気に登園してきました。そしてすぐに朝の遊びを教室で始めました。朝の遊びが終わると直ぐに今週末に迫った発表会の練習です。クラスによってはあと2回の練習で本番です。だいぶスムーズに活動しているようです。給食前、園庭に出て園庭遊びです。今日は縄跳びをしている子が多かったようです。5歳児のみんなは、12月で退園するお友だちにお手紙を書きました。今日は発熱による欠席が多く、全部で11名でした。今週から気温が下がり、寒くなるようです。子どもたちの健康管理をよろしくお願いします。

絵本の貸し出し&園庭遊び

金曜日は絵本の貸出日、園児は好きな絵本を選び、借りています。借りた絵本をすぐに読む園児もいます。室内の発表会に向けた練習が終わり、園庭に出て自由遊びです。遊具で遊ぶ子、竹馬の練習をする子いろいろな遊びに取り組みます。今日は天気が良く、汗ばむくらいの暖かさです。みんなしっかり身体を動かして遊びました。

発表会の練習・仕上げの時期

来月の表現遊び(生活発表会)に向けて練習です。歌、劇などしっかり練習することができました。本番に向けてそろそろ仕上げの時期です。園児一人ひとりにもやる気が感じられます。5歳児、3歳児の練習風景です。

11月のお誕生日会

今日は各学級で11月のお誕生日会を行いました。コロナウィルス感染症の影響で今は各学級ごとに行っていますが、コロナ感染症の罹患者の数も減ってきています。3学期からは3学年合同で誕生会を実施できるようになるといいですね。それまで、みんなでコロナウィルス感染症の予防に努めていきましょう。

教室で朝活動

朝からみんな元気です。思い思いの遊びをしています。絵本を読む子、ブロック遊びをみんなでする子などいろいろです。何人かが今朝は教室で体操、柔軟性をアピールしてくれました。園児たちは、とても身体が柔らかいですね。今からしっかり練習していれば、大人になっても身体の柔らかい大人になれますね。

発表会(表現遊びの会)練習

発表会(表現遊びの会)まであと一週間になりました。今週から学級毎に遊戯室でリハーサルです。今日は4歳児つばき組が行いました。大体、予定している時間でリハーサルが終了しました。後は最後の仕上げです。頑張ります。リハーサルではありませんが、5歳児さくら組、3歳児たんぽぽ組も教室で発表会の練習をしました。歌も合奏も劇もみんなよくなっています。

今日も元気に朝活動

寒くなってきました。でも園児たちは登園後、元気に教室で朝活動を行います。みんなと遊んでいる子、合奏の練習をする子などいろいろです。

今日の給食

今日の給食の様子を写真にとってきました。どの学級もみんなよく食べていました。特に今日は、4歳児と5歳児の給食に渋澤栄一の味付きのりがでました。みんなおいしそうに食べていましたが、中には器用に海苔巻きにして食べている園児もいました。食事の仕方が多様になってきていますね。みんな、好きなものをしっかり食べて大きくなろう。!

勤労感謝訪問・交番

5歳児の園児たちが、上柴交番に日ごろの感謝の気持ちを伝えに訪問しました。交番のおまわりさんもやさしく対応してくれました。おまわりさんの笑顔で園児たちの緊張もとれたようです。おまわりさんから普段のパトロールや持ち物などのお話しをしていただきました。普段のパトロールでは、上柴地区のみんなが安心して生活できるように頑張っていますというお話しがありました。その後、おまわりさんたちが使う楯やさすまたなどを触らせてくれました。最後に園児から似顔絵のポスターとお花をプレゼントしてきました。お忙し時間、園児のためにご対応いただきありがとうございました。また、園児一人ひとりに交通安全グッズをプレゼントしていただきました。園児たち、大変喜んでいました。ありがとうございます。

中央公園での遊び

小学校給食室への勤労感謝訪問を終え、5歳児の園児は引き続き、交番に感謝を伝えるため交番に向かいました。交番との約束の時間を調整するため、中央公園で遊んでから交番にいきました。公園では、遊具で遊んだり、落ち葉を集めたり、木の実を拾ったりして遊びました。園児たちはとても楽しそうでした。

勤労感謝訪問・小学校給食室

5歳児と4歳児の園児が勤労感謝訪問として小学校の給食室と交番にいってきました。勤労感謝訪問は、園児たちがお世話になっているところに感謝の気持ちとお礼の言葉を伝えるものです。今日は最初に小学校の給食室を訪問しました。小学校の給食室では、栄養士さんと調理員の方が園児の対応をしてくれました。園児の質問に調理員さんが答えてくれました。園児からの質問で「どんな気持ちで給食を作っていますか?」の質問に「みんながおいしいと思ってくれるように願いながら作っています。」と回答、園児たちから歓声があがりました。感謝の気持ちで園児から似顔絵のポスターとお花をプレゼントしました。お忙しい時間にもかかわらずご対応いただきありがとうございました。

英語遊びと合奏練習、竹馬乗り5歳児

5歳児も練習です。そして毎水曜日に実施している英語遊びです。更に合奏の練習です。自分のパートをしっかり覚える練習をしています。練習後は園庭で自由遊びです。

英語あそびと劇の練習4歳児

4歳児は英語あそびから一日が始まりました。ホアン先生と楽しく英語あそびができました。英語あそびのあとは、劇の練習です。お母さん、もう何の劇かはわかりますね。今、猛特訓中です。合奏のパート練習もしています。

今日も練習・3歳児

3歳児は遊戯室で劇の練習です。動きが少しづつスムーズになってきました。もう少し声(台詞)が大きくなってくるといいですね。

 

 

 

 

発表会練習、盛り上がっています

毎日、どの学年も発表会の練習が盛り上がっています。今日からは、発表会(表現あそび・保護者参観)の会場になる2階の遊戯室での練習が始まりました。合奏や合唱、劇などでどれくらいの場が使えるかの確認も含まれます。園児たちは、少し広い遊戯室に戸惑う姿も見られました。練習は順調です。

 

園児は大忙しPART2

朝から大忙しの日になりました。それでも園児は元気に取り組んでいます。劇練習、歌練習、ダンス練習など次から次と練習が組まれています。竹馬も上手になっています。遊びも大汗をかきながら全力で取り組んでいます。たくましいです。

園児は大忙し!

表現遊び・保護者参観日(生活発表会)まであと2週間、練習できる時間が少なくなってきました。園児たちは、合唱、合奏、劇、リズムなどの練習に取り組んでいます。また、18日予定している勤労感謝訪問の準備も進めています。朝から大忙しです。今週はこんな感じで生活が進みます。練習が終わった学級から園庭に出て、暖かい陽ざしを受けながら好きな遊びや鉄棒、竹馬、ぽっくりなどの練習もしています。

ぽかぽか陽気、外遊びは気持ちいい!

昨日に引き続き暖かい日になりました。今日も園児たちは教室での練習が終わり、園庭に出ておにごっこやかけっこ、砂場遊び、鉄棒などいろいろなことをして遊んでいます。どの遊びも楽しそうです。

発表会や感謝訪問に向かて

感謝訪問が18日、発表会が12月の1,2,3日に実施されます。感謝訪問とは、小学校の給食室、交番に感謝の気持ちを伝える会です。そのために園児たちは、似顔絵を描いてプレゼントを作成しています。発表会(表現あそび)では、劇や合奏の練習をしています。お母さんたちの喜ぶ顔を思い描きながら頑張ります。また今日は金曜日、絵本を借りられる日です。一人ひとりが読みたい絵本を借りていきます。

今日の一日

今日11月11日は、深谷市の偉人「渋澤栄一翁」の命日です。栄一翁は、1840年深谷市の血洗島で生まれました。その後、いろいろな出来事があり、日本の国のために活躍しました。今日は栄一翁のことを家族でお話しするのも良いかと思います。

暖かい晴れの日になりました。園児たちは、教室で表現遊びの練習で劇や合奏の練習をしました。少しづつ動きや音が揃ってきました。また、勤労感謝訪問の時にプレゼントする似顔を描きました。教室での練習が終わった後は、園庭に出てぽっくりに乗ったり、しっぽおにをしたり、なわとび遊びをしたりして身体を十分動かしました。一つ一つの遊び、動きが体を丈夫にしたり、バランスをよくしたりします。これから寒い日もあるかもしれませんが、園庭でしっかり遊びましょう。

 

表現遊び会の練習

12月に実施する表現遊びの会の練習が各学年とも始まりました。寸劇の練習や歌の練習などで気分も12月に向け、盛り上がってきました。これから12月までに各学年とも保護者の皆さまに見ていただき、拍手がもらえるよう頑張って練習していきます。

英語遊び

4歳児つばき組と5歳児さくら組の園児が、ホアン先生の英語遊びを楽しみました。今日は、天気や数字の言い方を練習しました。園児たちも何回も英語遊びを繰り返し、英語に慣れてきたようです。

今日の給食

深谷東幼稚園の給食室から搬送される3歳児の給食は、「栄一のラポール給食」でした。メニューについては担任の先生から説明してもらいました。「ラタトゥイユ」はフランスの郷土料理で野菜をたくさん使った煮込み料理です。これを麺の意味をもつ「ヌイユ」に合わせたものです。西小学校から配送される4歳児と5歳児は、「きな粉揚げパン」と「シチュー」でした。みんなしっかり食べました。

 

 

 

 

 

花はなプラン事業

深谷市の花はなプラン事業で花壇に花を植えました。今回の当番は4歳児つばき組のみんなです。PTAの環境部の理事さん、環境部の4歳児の部員のお母さんたちがサポートに入ってくれました。お母さんたちのご協力で順調に花苗を移植することができました。お母さんたち、ご協力ありがとうございました。

 

サッカー遊び・4歳児つばき組

4歳児もサッカー遊びを始めて5回目になります。?少しづつサッカーの意味もわかってきてボールをけるサッカーが楽しくなってきたようです。まだ時々ボールをもって走っている子もいますが、これもご愛敬でしょう。今日はご協力してくれる保護者の数が少なかったので、お母さんたちは大変でしたね。12月も予定していますので、子どもたちの相手をどうぞよろしくお願いします。

サッカー遊び・5歳児

5歳児さくら組のサッカー遊びが鈴木コーチの指導で行われました。今日は、お父さん、お母さんの気合が入っており、親の力を見せるゲームになりました。子どもたちに遠慮するだけでなく、親の力を見せ、子どもたちに負けるくやしさを味わわせることも子どもたちの成長には必要です。とても楽しいサッカー遊びになりました。

生活の様子から

5歳児さくら組が卒園アルバムの写真撮影をしていたので3歳児、4歳児の園児は教室で活動しました。3歳児のみんなはお絵かき、樹木を描きました。4歳児のみんなは12月の生活発表会に向け、合奏の楽器を分けて練習を少ししました。それから足をけがして園を休んでいた4歳児つばき組の副担任の関口先生が顔を見せてくれました。まだ完全に治っていませんが、来週から復帰します。楽しみですね。