幼稚園の日誌

幼稚園の日誌

体をたくさん動かしました!!

晴れ運動会の最後には、『親子リズム』をする予定です了解

今日はその練習をしました興奮・ヤッター!

マイクで説明してくれる先生の話をよく聞いて、前に出て踊ってくれる先生の真似をして体を動かしました。

 

 

 

 

お家の方と跳んだり跳ねたりすることを思い描いてにっこり

とてもうれしそうです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グルグル腕を回したり!

手をつないでゆすったり!!

 

 

 

 

 

クルクル回ってみたりと音楽友達と一緒に活動するだけでもニヒヒなんだか楽しくなりますね!

 

 

閉会式の練習も

少しだけ

行いましたハート

 

 

一人ずつに『運動会、がんばってくださいね』と伝えると、『はい』と答えてくれる子や、コクリとうなずいてくれる子、目が合うとニッコリ笑顔で応えてくれる子、様々な表情を浮かべていました期待・ワクワク

みんな『やるぞ!!がんばるぞ!!』と言わんばかりに、次の練習に取り組んでいましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

障害物にも挑戦!!!

 

 

 

 

 

 

鉄棒にも挑戦!!!!

晴れ水分補給をしながら、練習に励んでいます。

たくさん体を動かしますので、朝ご飯をほくそ笑む・ニヤリしっかり食べてきてくださいねピース夜は早めに布団に入って、睡眠もたっぷりとってください‼

雨にも負けず!!!

音楽今日は台風が接近中!!

園庭に出られないので、全館放送で音楽音楽を流して、

1・2・3・4・!!!準備体操を各教室で行いました笑う

 

合図を聞いて、集合する練習もしました急ぎ急ぎ急ぎ

イベントさくら組さんは、音楽に合わせて、旗をもって活動しました~音楽

興奮・ヤッター!どんな感じになるのか、楽しみですグループ

みんなでルールを守って一生懸命に練習しています!期待していま~~すキラキラ

始まってます!!

晴れのち曇り園庭では、運動会の練習が始まっています。

今日は、入場行進をして園歌や「うんどうかいのうた」をうたいました。

音楽「フレ!フレ!フレ!!」と歌に合わせて元気いっぱいに笑う腕を大きくあげていました。

 

 

 

 

 

 

お知らせ徒競走の練習も2回目!!腕がよく振れるようになり、力強い走りがみられるようになりましたよ~!これからが楽しみです。

 

水分補給や休息をとった後は、クラスごとの練習です。

今日は、つばき組さんが初めて園庭でパラバルーンをしました興奮・ヤッター!

 

 

 

 

 

 

いつもと雰囲気が違って、なんだか戸惑っているようにも見えましたが、これからの成長が楽しみに感じましたハート

ピース体調管理をしながら、元気いっぱいに体を動かしたいと思います。

 

雨でしたが(o^―^o)ニコ

雨朝は雨が降っていたので、室内での活動に取り組みました。

     キラキラ夏休みの思い出を描きました。

怒る運動会に向けて、鉄棒にも挑戦中!!

晴れのち曇り雨上がりには、園庭であそぶクラスもありました。

今年の夏は、とてもとても暑くて晴れ園庭の桜の葉っぱが夏休み中から、ハラハラと落葉しています。木陰がわずかになってしまいました。

衝撃・ガーン緑のカーテンも!!!危機的な状況になっています。

 猛暑のすさまじさを感じています。これから持ち直してくれるといいですね。

2学期が、始まりました!!

キラキラ今日から2学期がスタートしました。

 9月から、新しいお友達が2人増えましたハート

 

2ツ星ちょっぴり恥ずかしそうでしたが、名前を呼ぶと、しっかりした足取りで、みんなの前に出てきてくれました。

これからよろしくお願いしますハート

 

3ツ星  3ツ星  3ツ星  3ツ星  3ツ星  3ツ星

今日は『防災の日』にちなんで、避難訓練と引き渡し訓練をしました。

保護者の皆様のご協力のおかげで、スムーズな訓練ができました。

     興奮・ヤッター!ご協力ありがとうございました。グループ